モーニングルーティーンとは?朝の目覚めにぴったりなリフレッシュドリンク

朝起きたら、必ずすることってありますよね。最近、YouTubeでも話題の“朝の習慣”それがモーニングルーティーンです。 私のモーニングルーティーンは、まずは窓をあけて新鮮な空気をお部屋にとりこむことからはじまります。1日のはじまりと共に空の様子を見てお天気もチェック!今日は天気が良いから、まとめて洗濯しようとかそんなことを空の様子で決めます。 次にキッチンに行って、欠かさず毎日飲むのが、カラダの目覚めにぴったりなリフレッシュドリンクです。前はアサイーバナナ豆乳ドリンクを作ってましたが、今は、レモンの約60倍の天然ビタミンCを含むと言われているカムカムフルーツにハマり中。 飲み方はとってもカンタン!白湯にカムカムを小さじ2くらいと、ちょっとだけピンクソルトで塩分をプラスします。飲むとカラダの中からポカポカと温まって、カラダもシャキッと目覚める感じ。カムカムは、アンチエイジング、疲労回復、美肌・美白効果、活性酸素をおさえる作用も期待できるそう。活性酸素はあらゆる病気を引き起こすと言われているので、活性酸素吸収能力値であるORAC値が非常に高いカムカムは、積極的にとっておきたいなーと思ってます。 無添加、無農薬で100%ナチュラル!サラダドレッシング、カルパッチョ、にかけるだけでも、ソーダやスムージー、カクテルなどのお酒に混ぜるのもOK。料理にも飲み物にも幅広く使えるのが魅力です。 ランキング参加中!応援お願いします人気ブログランキングへ

Read More

絶品!ケンズカフェのガトーショコラ

どんなにおいしいものでも、PCやスマホからクリックするだけで、日本全国から自宅へお取り寄せできる今。 おいしいものであれば、どこまでも食べに行く!というグルメの方も多いと思います。 一日の食事を3回としたら、一年で365日×3食=1095食。 食事だけでなく、スウィーツもこれはというものを食べたいですよね! もともとはレストランだったのに、2008年からガトーショコラ1本で“日本一おいしいガトーショコラ”の異名をとり、今一番手に入りにくい最高峰ガトーショコラをご存知でしょうか? 新宿御苑前にあるケンズカフェ東京です。 濃厚なここのガトーショコラは、まず温度によって異なる風味で楽しめるのが特徴。 写真の左から、 ①常温でテリーヌショコラ ②冷やして生チョコ風 ③温めてフォンダンショコラ風 1つのガトーショコラで3つの味わいが楽しめるというのも、ケンズカフェの醍醐味です。 2019年、さらに味を改良し、以前よりさらにおいしくなってしまいました! ケンズカフェのガトーショコラですごいのは、その絶妙なコクとほのかな甘み。 甘すぎない上品な味わいはフランス・ヴァローナ社、イタリア・ドモーリ社がつくるオリジナルのクーベルチョコレートにその秘密があるそう。 …

Read More

goop by グウィネス・パルトロウへ行ってみた!

グウィネス・パルトロウプロデュースのライフスタイルブランドが初上陸 六本木のミッドタウンで限定オープン中のgoopへ行ってみました。ミッドタウンを抜けて、ガーデンへでると白い建物が見えてきます。 この日は曇りでしたが、それでも可憐なお花に囲まれたショップの可愛さは抜群! まるでイギリスのガーデンに来たみたい!早くもテンションMAXに。 フードとドリンクメニュー。フードはどれも軽食でスーパーフードを使いつつ、サッと食べられるデリ的な感じ。 1番のコブサラダ、6番の地中海風ツナサラダのオープンサンド、9番のバナナとアボカドのチョコレートムースをオーダー。 きたのがコチラ! あれ、、何かメニューとだいぶ違うね!というのが第一印象。 脱プラやサステナブル意識と思われる紙パッケージは良いけど、盛りつけでこんなに印象が変わるとは。。想像よりボリュームも少なめでした。 店員さんのミスでチョコレートムースオーダーしたのにチアシードプディングに。 そしてチョコレートムース食べたいと話してたのに、食べていても気づかなかった私たち。。こんなことあるんだね、ショックすぎる。 気を取り直して、ショップエリアへ。 ゆったりおうちでくつろぐときのウェア、エコバッグ、ポーチ、バスグッズやスキンケアなどが揃います。 白が貴重でシンプルだけど、洗練された印象。 炭でデトックスできるバスソルト。 …

Read More

世界一フォトジェニックなスケッチでアフタヌーンティー@ロンドン

イギリス・ロンドンといえばアフタヌーンティー! 私は、旅行が大好きで、ハワイやヨーロッパなどあちこちを旅していますが、イギリスへ行ったときに印象的だったレストランをご紹介します。 紅茶好きのイギリス人。 アフタヌーンティーが楽しめるレストランも星の数ほどありますが、とっておきの時間を過ごすために、ロンドン留学経験のある方に聞いて選んだのが「sketch(スケッチ)」。 ガイドブックにも載っていますが、ここは知る人ぞ知る名店なんです。 何といっても世界でも類を見ないほどの、超フォトジェニックスポット! 外観は、白を貴重にしたシンプルな造りですが、中に入るとイメージがガラッと変わります。 スケッチのなかに入ると、こちらのエントランスがお出迎え。 まだAM11:00でしたが「夜だったっけ?」というなドリーミングな雰囲気。 ひとつひとつの内装のこだわりはもちろんだけど、それが絶妙にマッチして、スケッチにしかない世界感をつくりだしているのです。 エントランスで受付をして、クロークに荷物を預けたらネオンピンクに光るピアノがお出迎え。 しかも自動演奏ですよ。 このピアノはロンドンをベースにしたモダン家具のブランド“Dio Davies”のもの。 日本にはなかなかこういうセンスないよね。 …

Read More

ハワイのマストアドレス“ホールフーズ”の新店がワード地区にオープン!

旅行が大好きな私ですが、何度行っても飽きないのがハワイ。 ワイキキがあるオアフ島、キラウエア火山でおなじみ溶岩の島であるハワイ島、昔ながらの雰囲気がステキなオアフ島、大自然いっぱいのカウアイ島。 どこへ行っても毎回違う発見があるのがハワイのステキなところ。 ハワイでオアフ島へ行ったら、チェックしてほしいのがオーガニックスーパーとしてアメリカ人にも大人気“ホールフーズ”でのショッピング! 地元でも大人気!ワードエリアにもホールフーズが出店 今まではカハラやカイルアなど、ワイキキからも少し遠いエリアにしかなかったオーガニック食品スーパー“ホールフーズ”。それが2018年5月にカカアコのワードビレッジにもオープンしたんです! カハラのお店に比べて、2.5倍の敷地面積でとにかく広い〜! サラダやデリ、ドリンク、お菓子、コーヒー、化粧品、バスグッズ、歯磨き粉などあらゆる生活用品が揃っていて、お土産をまとめ買いするのにもぴったりなので、私はいつも1時間じゃ全然たりないくらい。 日本では売っていないサプリメントなども売っています。 他のホールフーズにはない特徴としては、フレッシュなコールドプレスジュースのラニカイジュース、自分で選べるモチアイスなどがあるところ。 しかもここ、AM7〜PM10時まで営業しているので、朝食からディナー、テイクアウトでホテルで食べるのもOKだから使い勝手バツグンなのです。 私が好きなのはバニラの香りがほんわり~で、程よい甘さのバニラプディング。 HISのトロリーバスを使えばワイキキエリアから20分ほどで行けて、アクセスもとても便利。 ワード地区の新名所“ホールフーズ”は、ローカルの方にも大人気! ぜひワイキキへ行ったら、立ち寄ってみてほしいスポットです。 …

Read More

紅茶の国イギリス。ウェイトローズで買ったNEWBYが絶品!

イギリスといえば、王室、サッカー、ハリー・ポッターにフィッシュ&チップス! 思い浮かぶものはいろいろありますが、やっぱりとっておきのイギリスらしい習慣といえば本場のアフタヌーンティーですよね。 召しませ❤️ 本場の絶品紅茶 私がウェイトローズで買ったNEWBY(ニュービー)の紅茶。 洗練されたパッケージデザインが、いかにもイギリスらしいクラシックさでステキなの。 ゴージャスだけどエレガント❤️ 味はもちろん、最高! イギリス人のように、何度でも楽しめる味わい マグカップにティーパックをつけたまま飲んで、お湯がなくなるとそこに継ぎ足しながら、楽しみ続けるのがイギリス人のスタイル。 他の紅茶で同じことをすると、苦くなってくるのにNEWBYの紅茶にはそういった苦味がゼロ。 何度かつぎたしてもまろやかで正統派の紅茶が楽しめます。これこそ本場の紅茶だなと思ったブランドです。 その実力は海外でも認められていて5つ星ホテルのスイス・ジュネーブ ボー・リヴァージュホテル、ノルウェー・オスロ ホテル・コンチネンタル、スイスホテル、マリオットグランドなどで採用されているそうです。 …

Read More

カナルカフェでフォトジェニなお花見@東京

お花見シーズンがついに東京にも到来! やっとやっと!!長い冬が終わって、暖かい春ですね。 寒いのがとにかく苦手で、冬物コートも毎日着すぎてすっかり飽きてしまったので、春が来るのを誰よりも待ちわびていた私。 週末は友達に誘われてお花見に行ってきました。 場所は飯田橋にある小石川後楽園。 青々とした緑と桜のベビーピンクの色合いが美しくて、春の訪れを感じられる景色が最高。 東京の真ん中にこんな自然が残ってるのも嬉しい! 垂れ桜が満開🌸✨✨ここは江戸初期にあたる1600年代・寛永の時代に、水戸徳川家によって作られた回遊式築山泉水庭。 円月橋など中国の風物が取り入れられてるのがユニークなんです。 当時はきっと貴重な海外の文化にふれ合える場所で、400年前はここで大名達が同じように桜を愛でたのかな~と思うと感慨深い大名庭園です。 夕方はカナルカフェへ移動。 夜景がすごくキレイでした!日本というより、ヨーロッパみたいな雰囲気。 ボート乗ってみたい。 お昼や夕方は行列でしたが、夕方以降はみんな食事へ行くためか、意外と20時すぎは空いてます。 並ばず入れたので、ピークタイム外して行くのがゆっくりできてオススメです! …

Read More

低GIではじめるヘルシーLIFE。オーガニックで美味しいブラウンシュガーファースト!

有機食品でおなじみのブラウンシュガーファーストというブランドを知っていますか? ココナッツオイルブームのときに、その商品を手に取った方も多いはず。 手書き風のおしゃれなパッケージが可愛いですよね。 見た目は可愛いけど、中身は優秀! 有機JAS・USDAオーガニック認証取得という実力派ブランドです。 ココナッツオイルの他にもココナッツシュガー、アガベシロップ、ポップコーン、ドレッシングにドリンクまで様々なラインナップを展開されているんです。 料理にアガベシロップを使うことが多いので色々なお砂糖が気になる!と思い、今回はまろやかな風味のココナッツシュガーと一緒に購入。 アガベのいいところは何といっても低GIなところ。 GI値とは高いほど、食べた後の血糖値の上昇が急激になります。 精製されたお砂糖に比べてアガベは血糖値が上がりにくいので、カラダへの負担もかかりにくいという天然甘味料です。 (上白糖109、三温糖108、黒糖99、はちみつ88、メープルシロップ73、アガベは25) デスクワークしていて、気分転換にチョコレートバーを(うっかり)1本食べてしまって数分後、急激に睡魔が襲ってきたという経験はないですか? これは、チョコを食べたことによる急激な血糖値の上昇による眠気なんです。 ココナッツシュガーも実は低GIで35。(GI55以下だと低GIで70以上は高GI食品) 手作業で採取したり、昔ながらの製法こだわってじっくり作られた商品です。 …

Read More

フォトジェニックなカフェで食べる!Cuteなふわふわスウィーツ

旅行の楽しみのひとつが、そこにしかない美味しい料理やスウィーツを楽しむこと❤️ 実はタイの首都バンコクには、あちこちにおしゃれなレストランやカフェがあるんです! ちょっと意外でしょ? 徒歩でも5分くらいですぐ行けるkarmakamet Diner(カルマカメットダイナー)は、イチオシのフォトジェニックスポット!  プロンポン駅をでたらエンポリアムデパートを正面に見て、右にある公園の間の道を真っ直ぐ。 デパートの裏側辺りにあります。 ガーデン&アンティークな雰囲気がステキなカフェダイナー。オーダーするべきはこの可愛くて不思議なスイーツ! ふわふわの巨大わたあめが乗ったストロベリーショートケーキです🍰ペールピンク~ブルー~ラベンダー色のわたあめのグラデーションがとってもドリーミィ。 お店に来た大半の女性がオーダーする名物スイーツなんです。わたあめを食べるとケーキに近づけます。時間が経つとどんどん溶けていき(しかもなぜかブルーになる)白いお皿がブルーに染まる現象が、、 私達は2人で1つをオーダーして、溶けちゃう前に食べました(笑)。わたあめ部分が結構ボリューミィ! ダイナーなので、夜はタイのモデルやファッション業界など華やかな方々が集まるそう。 ランチ、ディナー、カフェとしても使えるし、アロマも売っていてバンコク1おすすめした楽しいフォトジェニックスポットです♡ ランキング参加中!応援お願いします♡ 人気ブログランキングへ

Read More

ウェイトローズで購入“ダッチー オーガニック”のショートブレッドが美味しすぎる♡

イギリスで英国王室御用達のスーパーといえば“ウェイトローズ”。 御用達とはいえ、お茶やクッキーも良心的で安心できる素材のものばかり。 物価が高いと言われるイギリスですが、宿泊費は高いけど食料品はこだわりのオーガニックのものでも東京よりずっとお手頃に感じました!チャールズ皇太子がプロデュースする“ダッチー”が買えるのも、ウェイトローズならでは。 “ダッチーは”ウェイトローズと皇太子共同のプライベートブランドですが、ここのショートブレッドがとっても美味しい。 写真はオールバターショートブレッド。 プレーンなバター味ですが、ほのかにシュガーがのっていて食感もサクサク! しかもSOIL ASSOCIATIONというオーガニック認証をとっているから安心・安全。 「健康な土壌が健康な植物を育み、それが健康な体を生んでいく」という基本理念のもと、 ・過去5年以内に遺伝子組み換えが生産されていない ・人工ナノ物質の使用禁止 ・化学薬品、化学肥料、農薬を用いずに栽培されている ・肥料には有機物による堆肥、植物の抽出物、ミネラルが用いられている ・工業地帯から離れた場所で栽培されている etc. こういった基準を満たしたものしか取れない認証なんです。 …

Read More